【子連れパリ】子連れオススメホテル 暮らすように旅したい人必見!シタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris)1歳9ヵ月子連れ旅行

1歳 子連れ パリ サービスアパートメント シタディーヌ フランス/ベルギー/オランダ
スポンサーリンク

2019年9月に行った2週間の子連れヨーロッパ旅行(フランスのパリ&ボルドー、ベルギーのブリュッセル、オランダのアムステルダム)。
フランスのパリに5泊したときに滞在したのが、シタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris)、オペラ座から少し歩いたところにあるホテルです。
 
このホテルは子連れで少し長めに宿泊する方、暮らすようにパリを楽しみたい方に本当にオススメなサービスアパートメントホテルです!!
良かったところと、あれ??ここもセルフサービスなの??等と戸惑ったところもあったので、シェアしたいと思います。
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ

スポンサーリンク

子連れオススメホテル シタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris)について

シタディーヌ(Citadines)はアスコットグループ(Ascott)のサービスアパートメントで、4つ星ホテルの格付けです。日本だと東京の新宿などにありますね。
パリには14つもシタディーヌサービスアパートメントがありますが、今回はそのうちの1つ、パリ2区にあるシタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris)に宿泊しました。
このシタディーヌ オペラ パリは立地がよく、最寄駅のリシュリュー・ドルーオ駅(Richelieu – Drouot)が目と鼻の先にあります。
リシュリュー・ドルーオ駅は8番線と9番線の2線が通っていて、どこの観光地にも出やすく便利でした!また、バスに乗ればルーブル美術館の間を通ってエッフェル塔方面にいけます。バスからの景色も絶景!
近くにはレストランやカフェも多く、スーパーも徒歩圏内にいくつかあります。
(我が家はサービスアパートメント隣のパン屋さんで毎朝バケットを買い、朝食にしていました♪)
徒歩で日本食レストラン通り(サンタンヌ通り)にもアクセスできます。(麺類好きの我が息子、パリで息子が食べられるものがなかったときのために、このあたりでのラーメン屋さん、うどん屋さんを事前に調べておきました。)

  • 最寄駅リシュリュー・ドルーオ駅まで徒歩1分
  • ギャラリエラファイエットまで電車1駅、徒歩10分
  • オペラ座まで徒歩10-15分
  • 最寄のバス停まで徒歩3分
  • 最寄のスーパーまで徒歩5分程度

子連れオススメホテル シタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris)のお部屋について

パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
今回宿泊したお部屋は、スタジオ(24㎡)です。
お部屋には、キッチン、電子レンジ、食器洗浄機、冷蔵庫、食器(包丁まな板なども)、スポンジ、洗剤、食器洗浄機用の洗剤、キッチンクロスがきちんと用意されていました。さすがのフランス、小さめですがワイングラスもきちんと完備!
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ キッチン付き
 
また、バスタブありのお部屋で、収納スペースも申し分ないくらい。
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
 
ただし、ティッシュなし、無料のペットボトルなどのお水なし、歯ブラシなし、綿棒なし、コンディショナーなし、と普通のホテルと思っていくと拍子抜けするくらいアメニティはありませんでした。(あったのはリンスインシャンプー、せっけん、ボディクリームのみです。)
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
 
お部屋のサイズ的に、24㎡だと少し狭いかなーと思っていましたが、実際はそこまで狭く感じず。
リビングがあるお部屋ではないですが、キッチンがあるところとベッドが少し離れているので、キッチンの前にベッドエリアにあったテーブルを移動し、テーブルで区切って2部屋のように利用、快適に過ごせました。

子連れオススメホテル シタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris)の設備

1階に受付、朝食レストランと無料で使えるコーヒーマシーン
地下1階にランドリー、小さなジム
地下2階にゴミ捨て場

ランドリーは洗濯と乾燥機で9ユーロ、1階の受付にて洗濯をしたいことを伝えると専用のコインがもらえます。そのコインを洗濯機横にあるコイン入れに入れて動かします。洗剤は洗濯機に自動的に含まれています。(我が家は柔軟剤入りの洗剤を持ってきていたので、それもいれましたが。。)
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
 
また、地下2階のごみ捨て場は、小さなゴミ置き場用のお部屋があり、特に分別とかをする必要もなく、ゴミ箱にゴミを入れるだけです。
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ

子連れオススメホテル シタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris) オススメポイント

  • キッチン付き
  • バスタブ付き
  • ホテル内にランドリーあり
  • 中心地に近い
  • 地下鉄駅の目の前
  • おもちゃ屋さん街がホテルの裏

やっぱり何と言ってもキッチン付きは子供連れには本当に便利でした。
食器を洗ったり、果物を切ったり、デパ地下で買ってきたお惣菜を電子レンジで温めたり大活躍でした。
また、我が家は旅行だからといっても、できるだけ子供の就寝時間はいつもと変えたくないので、夕食は5泊したうちの4回の夕食はお部屋で食べました。
朝食はもちろん毎日お部屋で美味しいバケットにバター、チーズ&ハム。コーヒーを♪
個人的に外食があまり好きではないというのもあり、キッチン付きは心の安定にも。笑
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ
 
今回の旅行は2週間以上、すべての洋服を持っていくのは難しく、ホテル内で洗濯ができる点も重要ポイントでした。
このホテルには私たちが宿泊したお部屋にはありませんでしたが、ホテル内に洗濯機があり、2回利用しました。
最近水が洋服につくとぴちゃぴちゃ!!!取るっ!!とすぐに洋服を替えたがる息子、洗濯機があって大助かりでした。
また、ホテルの裏にはJouéClub Village Parisというおもちゃ屋さんが連なるエリアが。今回は購入しませんでしたが、ちょっとしたお絵かきキットのようなおもちゃから大掛かりなおもちゃまで様々なおもちゃが売っていて見ているだけでとても楽しかったです♪
パリ 子連れ シタディーヌオペラパリ

子連れオススメホテル シタディーヌ オペラ パリ(Citadines Opéra Paris)イマイチポイント

  • アメニティが少ない
  • ハウスキーピングが有料
  • セルフサービスが多い(タオルのみ2日に一回の交換あり、ゴミ捨て)

今回、私たちは2週間以上の旅行ということで、ある程度の物は持っていきましたが、普通のホテルと思っていくとアメニティの少なさに驚くかと思います。
歯ブラシや、綿棒はともかく、ティッシュがないのには驚きました。
幸いティッシュも持ってきていたので問題ありませんでしたが、必要な場合買ったり、トイレットペーパーを使って代用?!する必要があります。
また、サービスアパートメントなので1週間以内の滞在者はハウスキーピングが有料でした。お金を払えば対応してもらえる、とポジティブに捉えましたが、ケチな私は毎日お部屋に常設されている小さいほうきと塵取りで掃除を。
(パリで朝食に食べたバケット、最高においしかったけどパンくずで部屋が毎回汚れる!!!足にゴミがついて気になって仕方なかったのです!!)
また、タオル交換は2日に1回できますが、1階の受付に自分で持っていく必要があります。
ごみ捨ても自分で地下にあるごみ捨て場に捨てます。ごみ捨てがセルフ、というのは驚きましたが、息子がう〇ちをしたらすぐに捨てられたのである意味気楽ではありました。
 
ホテルに比べて自分で動かないといけない部分はあるものの、オペラ座にも近く、パリのスーパーでチーズやハム、美味しいフルーツ、そしてワインを買ってお部屋でゆったり過ごすには快適なサービスアパートメントでした。
子連れでゆったり過ごしたい方にオススメです!!