子連れ旅行をスタートしてまず驚いたのが子供の荷物の量!
夫婦二人だったときは、適当に洋服や化粧品類を詰めるだけ。
旅行の前日や当日にパパっと準備することも多かったので、子供連れになって旅行の荷物についてアレコレ頭を使うように。
特に1歳という赤ちゃんと幼児のはざまの海外旅行はケアすべき部分が多いですよね。。
今回、1歳0ヵ月の息子を連れての2週間スペイン&ポルトガル旅行で、子供用に持って行ったもの、実際に使ったもの、現地で購入したものをまとめてみました。
子連れスペイン&ポルトガルの記事一覧
- 1歳子連れスペイン旅行 キッチン付き!カプリバイフレーザーバルセロナが子連れにオススメ
- 1歳子連れスペイン バルセロナのCavaワイナリーオプショナルツアーに参加してみた
- 【ホテルレビューグラナダ編】子連れでも問題なし!景色が最高!パラドール・デ・グラナダ
- 1歳子連れスペイン マドリッドの立地重視派にオススメ!どこでも歩いて行けちゃう!ハイアットセントリック グランビアマドリッド
- 【ホテルレビューポルト編】アパートメントは子連れ旅行におススメ?サンタカタリーナアパートメンツ宿泊レビュー
- 1歳子連れポルトガル ポルトのドウロ川ワイナリーへ行ってみた
- 【ホテルレビューリスボン編】落ち着いた雰囲気で駅近のソフィテル リスボン リベルダーデ
- 【子連れ海外旅行Tips】ベビーカー持っていくか問題!スペイン・ポルトガル1歳児子供連れ旅行、ベビーカーは必要か?!
- 1歳子連れスペイン&ポルトガル 子供の持ち物&実際に使ったもの&現地購入品(冬バージョン)
- 1歳0ヵ月子連れスペイン&ポルトガル旅行 スペインでの子連れでの過ごし方
- 1歳0ヵ月子連れスペイン&ポルトガル旅行 ポルトガルでの子連れでの過ごし方
子連れスペイン&ポルトガル旅行|子供の持ち物一覧
まずは子供用に持って行ったものを写真付きで。
洋服関連
- 長袖(1週間分程度)
- 長ズボン(1週間分程度)
- 長袖の下に着る下着(5枚程度)
- ベスト(チョッキ?笑)(厚いの1枚、中くらいの1枚、薄いの1枚)
- コート(ユニクロのダウン)
- パジャマ(2セット)
- 靴下(5足位)
- 靴(2足)
- 抱っこ紐に付ける風よけダウン
- ミニタオル(2枚程度)
食事関連
- 離乳食(3食×16日分程度)
- アクアライト(風邪用)
- 大人も食べられるお粥
- レトルトの(サトウのご飯風)ご飯
- お菓子(棒ボーロ、スナックなど)
- 予備のミルク
- 食事用エプロン
- 食器(3つ)
- スプーン
- 食材カッター
- お水マグ
おむつ&洗剤関連
- おむつ1パック
- おしりふき新品1つ+使いかけ1つ
- ウェットティッシュ新品1つ
- ティッシュ箱なしの1つ
- 赤ちゃん用ボディソープ
- 赤ちゃん用ボディミルク
- 赤ちゃん用洗濯洗剤
- 赤ちゃん用キッチン洗剤
薬関連
- 解熱剤(病院で処方されたもの)
- 子供用冷えピタ
- 風邪薬
- 虫よけシート
- 綿棒
- 脱脂綿
- 歯ブラシ
- 歯磨きシート
その他に持って行ったもの
- 紐付きリュック
- チェアベルト
- おもちゃ(ちょっと)
子連れスペイン&ポルトガル旅行|持って行ったもので役立ったもの
- ベスト
- 抱っこ紐につけるダウン
- お粥、レトルトご飯
- アクアライト
- 食材カッター
- 箱無しティッシュ
- 子供用の薬
- ハーネスト
- チェアベルト
国によって気温の差があるヨーロッパ周遊旅行や、朝晩の寒暖の差が激しい地域に旅行に行く時には、その時の気温に合わせて着せられる子供用ベストが大活躍しました。
今回訪れた5都市、バルセロナ、グラナダ、マドリッド、ポルト、リスボンの中で、バルセロナとポルト、リスボンは結構暖かく、グラナダはまあまあ寒く、マドリッドは極寒でした!
ホテルのお部屋で着ることもできますし、お外でジャケットの下に着せて、暑くなったら脱いでも嵩張らないので旅行中にぴったり。
ちょっと寒い時に大活躍なベスト!
子供って長袖嫌がるのにベストは喜んできてくれるのなんでだろう??
もこもこかわいいし、季節の変わり目や朝晩の冷え込みに重宝するベスト!
温度調節に便利なノースフェイスのコンパクトジャケット
丈夫で小さくたためて、温かいので朝晩冷え込むリゾート地や、街散策で重宝しています。
また朝晩寒くなったり、極寒のマドリッドでは抱っこ紐に付ける風よけダウンも重宝!
(折り畳み式は旅行用に重宝しました。必要ないときは小さくたたんで鞄に入れられます。)バルセロナの最後の1日、グラナダ、マドリッドで使った、(まぼろしの)ベビーカーにも括り付けて使いました。
寒さ対策!抱っこ紐&ベビーカー用ケープ
赤ちゃんの寒さ対策に!軽さ重視!
旅行中は軽さ重視。抱っこ紐にもベビーカーにも使える&軽いやつがおすすめ!
冬のマドリッドだとこれくらいは必要かも!
お粥やレトルトのご飯も温めて、離乳食のおかずをかけて食べさせたりも。お粥は体調不良の大人の私たちのほうが重宝しましたが。。笑
やはり、日本食の少ないヨーロッパなどに行く時には、大人用も子供用も多少の日本食はあったほうがいい気がします。なんだかんだ恋しくなるし、体調がイマイチなときは日本のお粥とかで元気になれる!
私はチーズやハム大好き!パンも大好き!だけど、やっぱり毎日洋食は結構こたえたよ。醤油っぽいものが食べたかったー!
今回子供用のジュレ、アクアライトを1つ持ってきましたが、1都市目のバルセロナで息子が熱っぽくなったので、すぐにあげることができ、ちょっと回復。体調があんまり良くない時はジュレとか本当に重宝しますね。
こういう風邪の時に使えるジュレドリンクはもう少し持って行ってもよかったかな。
他に使えたのが、食材カッター!
これは子連れには定番かもしれませんが、ホテルやレストランでフルーツを細かくしたり、大人用食事で食べられそうな野菜やスープの具を細かくするのに本当に便利でした!
コンビのフードカッターは洗いやすいので旅行のお供にいつも持って行っていました。可愛いフォルムなのにきちんと肉も切れて◎。
子供が0ー1歳の時に旅行に持って行って役立ったもの
息子が0歳から1歳位の時に海外旅行・国内旅行に持って行って助かったもの、便利だったものを紹介!
めちゃくちゃ使った!キッズチェアがない時に子供が安定して食事できるチェアベルト
肉も切れる優れもの・危なくないし嵩張らないのでいつも持ち歩いていました
コツさえ掴めば便利!ひっくり返してもこぼれないし旅行中洗うのがとにかくラク!
※飛行機の中では気圧の関係で漏れることがあるので、飛行機内でカバンに入れる場合はジップロックに入れることを強くおすすめします!(漏れた経験あり・・)
フライト中の耳抜きやちょっとお腹がすいてぐずった時の救世主!
お水を嫌がるお子様に!我が家は日常生活は麦茶派だったので旅行中はパウダーで!
このサイズ感が小さい子供に嬉しい!電子レンジなくてもジップロックにご飯を入れて熱湯入れたコップにしばらくつければ即席ご飯の完成!
ふりかけはもちろんだけど、この小分けパックもあると子供のご飯が進む!
※カレーの他に、ハヤシライスと麻婆丼もあります。食べ物にこだわりがあるお子様にはぜひ試してみてほしい!
他に役立ったのはウェットティッシュと箱なしのティッシュ。
ウェットティッシュはこれまた子連れには定番ですが、外出時はもちろんお部屋での食事やキッチンを拭いたり何かと使えました。
また、箱なしのティッシュもかさばらないのでとりあえずで持ってきましたが、これも正解!
ホテルによってはティッシュは防犯のためか、バスルームに固定でついているところもあって、急に必要なときにバスルームまで取りにいかなきゃいけないのが不便。
ポケットティッシュだと、袋からティッシュを取り出すまでにまごつく!
テーブルの上にティッシュを置いておけて息子がお菓子を口から出したり、くしゃみしたりした時にすぐに拭けて助かりました!
あとは子供用の薬もなんだかんだ使いました。
気温差のあるヨーロッパは体調管理が難しく、ちょっと鼻水が出るときなんかは風邪薬を早めに飲ませ様子をみたり、リスボンで明らかに熱っぽいときには解熱剤もあげました。
(以前も飲んだことのある解熱剤ですが、何があるかわからないのでリスボンの日本語の通じるお医者さんに連絡がすぐにできるように準備をしてからあげました。)
他、冷えピタは息子はもちろん、具合の悪くなった夫も使ってました。笑
紐付きリュック(ハーネスリュック)は、犬の散歩みたいで人間に使うものじゃない!という否定的な意見もあるので、どうかと思いますが、これは今回の旅行で十分に役目をはたしてくれました!
思う気のまま、手も振り払われ、親の希望通りに歩いてくれない1-2歳児にはおすすめです。
バルセロナのビーチ沿いの舗装された道や、世界遺産のグエル公園、グラナダの小道などなど息子を歩かせられそうな場所は観光地でも結構ありましたが、他の観光客や自転車なんかも通ってたりして、普通に歩かせるのは危ないところも。
紐付きリュックを使ってある程度紐を緩めて歩かせてました。
周りの反応も『Wow! So cute!!』とか笑顔で手を振ってくれたり、変な目で見られることはありませんでした。
1−2歳の子供にはハーネス付きリュックが安心!
子供の命を守るため!歩きたがるけど、交通量が多かったり自転車や人が多いときに。
シンプルで長く使える!機能的で嵩張らないのも◎旅行のお菓子を入れて遠足気分。
チェアベルト!これもゆっくり席にじっとして座ってられない子には定番アイテムですね。
海外のレストランは、ハイチェアがあっても、ベルトがなかったり大きすぎてハイチェア内で息子が立ってしまったり、場所によってはハイチェアがないところも結構あります。
(バルセロナはハイチェア、結構あったかな?)
ハイチェアがないところは椅子に括り付けて使ってました。
子連れスペイン&ポルトガル旅行|現地で調達したもの
- おむつ2パック
- フルーツジュレ
- フルーツとヨーグルト
おむつは使い慣れているものを1パック持っていき、あとは現地調達。
息子は今までいろんなおむつを使ってきましたが一度もおむつかぶれを起こしたことがないのですが、お子様によっては肌が弱く、使ったことがないおむつが不安な場合もあるかもしれません。
お子様の状況によっては重たいですが日数分持っていくか、到着したらすぐに購入してみて、海外のおむつが合うか先に確認したほうがいいかもしれません。
おむつ自体はいくつも種類がありましたので、小さめのものを買ってみるのもありですね。
ヨーロッパでは日本のオムツはあまり見かけなかったです。(アジアではパンパースをはじめ日本のオムツが売っているところも多いのですが。。)
1パック目は8日目のマドリッドにて購入、2パック目は13日目のリスボンにて購入しました。
ヨーロッパではテープ式のおむつが主流なのか、パンツ式のおむつがなかったです!!なので、久々にテープ式のおむつ。。
そしてリスボンの中心地のスーパーには息子のサイズのおむつがなく、、仕方ないのでちょっと大きめのおむつを。
少し大きめでしたが漏れもなく息子の場合、普通にはけました。
ジュレはリスボンのスーパーで購入してみたら、息子の食いつきが凄まじく!追加で購入して持って帰ってきました。
ポルトガル語なので読めませんが、フルーツで砂糖を使ってないというような感じなので、たまにヨーグルトにかけたり、機内は直接ちょっとずつあげています。
また、フルーツやヨーグルトは、購入品というほどではないですが、栄養補給のために各旅行先のスーパーで購入し、ホテルであげていました。
パウチの離乳食やパンだけだと栄養が偏ってしまう気がして、カルシウムとビタミン補充として。
子連れスペイン&ポルトガル旅行|持っていけばよかったもの
- 体温計
- ベビーカー
体温計は忘れてしまったもので、絶対に持ってかないといけなかったと反省。
息子(私たちも。。)が夜中に体調を崩したとき、身体が熱いことは分かったのですが、どれくらい熱があるのか判断材料がなく、体温計があればと忘れたことを後悔。
ホテルでもいえば貸してもらえたかもしれませんが、すでにパジャマだったので今回は借りることもなく、何とか過ごしました。
ベビーカーは今回訪れた都市、特にスペインのバルセロナとマドリッドではあったらよかったです。旅行中の荷物が重すぎて身体、バキバキになりました。
よかったら、ベビーカーは必要か?!の記事をご覧ください。
私たちの今回の旅行の息子用持ち物でした。
子供連れで旅行に行こうと思っている方のご参考になったらうれしいです。
コメント