2018年11月、12月にかけて2週間のホリディで1歳0か月の息子を連れてスペイン&ポルトガル旅行に行ってきました。
今回は旅行会社にお願いせず、フリー旅行。
子供連れでヨーロッパって大丈夫なの?!どんな感じで旅行したの?!と質問をもらうことも多かったので、スケジュールを公開します。
この記事はポルトガルのスケジュールをまとめています。

Sai
ポルトガルは素朴な食事が日本人の私たちの口にとても合って、これまた美味しかったー!!ドウロ川のワイナリーにもオプションで行ったよ!
1.1歳子連れスペイン&ポルトガル旅行 今回の旅の目的
- 旅行の目的:美味しい空気と美味しい食事!1歳の息子と楽しむ
- 日程:14泊16日
- 旅行形態:フリー(自分たちでホテル&フライト、チケット予約)
- 今回の旅行ポリシー:大人も楽しみつつ子供に無理をさせないゆったり行程
- 旅行人数:夫婦+息子の3名
- 現地での言語:英語(スペイン語&ポルトガル語はジェスチャー笑)
- 旅行発着地:インド・デリー(インド駐在中により)
- 旅行時の子供の年齢:1歳0ヵ月
- 旅行時の子供の食事状況:離乳食3回+母乳+ミルク
※スペイン記事と重複しています。
2.1歳子連れスペイン&ポルトガル旅行 フリーでまわったスケジュール(ポルトガル編)
曜日 | 行程 | 食事 | ホテル&都市 | |
10 日目 |
月 | 【スペインからポルトガルへの移動日】 マドリッドより空路にてポルトガル、ポルトへ 11:35 マドリッド発(IB3092) (所要時間:1時間20分) 11:55 ポルトガル、ポルト着 タクシーにてアパートメントへ(約25分) アパートメント鍵受け取り 買い物&簡単な夕食 |
昼食:空港内カフェにてサンドイッチとエッグタルト 夕食:Congaにてビファーナ&Churrasqueira Lameirasにてポルトガル料理の定食 |
Santa Catarina Apartments (ポルト) |
11 日目 |
火 | 【終日オプショナルツアー参加】 ドウロ川ワイナリーオプショナルツアー参加 午前:ワイナリー(Portal)見学 午後:ドウロ川クルーズ&ワイナリー(Croft port)見学 スーパーで買い物 |
朝食:お部屋にて 軽食:カフェにてエッグタルト 昼食:ドウロ川沿いのレストラン、Restaurant Cais da Fozにてポルトガル料理 夕食:Casa Guedesのチーズビファナをお部屋にて |
Santa Catarina Apartments (ポルト) |
12 日目 |
水 | 【ポルトゆっくり市内観光】 午前:列車チケット購入&ポルト市内観光 午後:公園&ハリーポッターレトロ本屋 |
朝食:Majestic Caféにてフランセジャーニ 軽食: Leitaria da Quinta do Paçoのクリームサンドをお部屋にて 昼食:Taberna Santo Antonioにてポルトガル定食 夕食:お部屋にて |
Santa Catarina Apartments (ポルト) |
13 日目 |
木 | 【ポルトからリスボンへ移動】 午前:朝食とパッキング 午後:アパートメントチェックアウト 列車にてリスボンへ 12:45 ポルト、Campanhã発 16:00 リスボン、Santa Apolonia着 (所要時間:3時間15分) 地下鉄にてホテルの最寄駅Avenidade駅まで4駅(6分) 夕刻:ホテルチェックイン&買い物 |
朝食:近所のカフェConfeitaria Baptistaにてパンとフランセジャーニ軽食:Campanhã駅にてエッグタルト 昼食:なし 夕食:ワインバーChafariz do Vinho – Enotecaにてチーズ、ハムなどのおつまみ |
Sofitel Lisbon Liberdade (リスボン) |
14 日目 |
金 | 【リスボン観光】 午前:お部屋でゆっくり 午後:リスボン市内観光 ケーブルカー、サンタ・ジュスタのエレベーター(外観のみ)、路面電車にてサン・ジョルジェ城、買い物 |
朝食:ホテルにて 軽食:Manteigariaにてエッグタルト 昼食:O Solar dos Presuntosにて海鮮料理 夕食:ルームサービスでリゾット |
Sofitel Lisbon Liberdade (リスボン) |
15 日目 |
土 | 【リスボン観光&帰国】 午前:お部屋でゆっくり 午後:チェックアウト お土産買い物&公園をお散歩 タクシーにてリスボン空港へ(約30分) リスボン空港からドバイへ 20:35 リスボン発(EK194) (所要時間:7時間40分) |
朝食:ホテルにて ランチ:リベイラ市場にてポルトガル料理 軽食:O Caçador da Oliveiraにてポルトガル定食&デザート 夕食:リスボン空港にてマクドナルド |
|
16 日目 |
日 | 08:15 ドバイ着 ドバイ空港にてトランジット インドデリーへ 10:00 ドバイ発(EK516) (所要時間:3時間15分) 14:45 インドデリー着 |
朝食:機内 昼食:機内 |
ポルト定番のビファーナ。美味しかったー!!
ポルトガルの野菜スープやリゾットは素朴で味付けも薄目。子供の口にも合いました。
ポルトでは、サービスアパートメントに宿泊したので、お部屋で食事することが多かったです。
子連れにはサービスアパートメントは便利ですね♪
3.1歳子連れスペイン&ポルトガル旅行 チップについて
日本で馴染みのないチップ、旅行中迷うことも多いかと思います。
私たちもいつも迷いますが、今回の旅行時いくらチップを渡したかを簡単に書いてみます。
(あくまで私たちの場合です。)
- ベッドメイキング:2ユーロ(1日あたり)
- ポーター:1-2ユーロ(1回あたり) ※最終日は荷物を預かってもらったので5ユーロお渡し。
- タクシー:1-2ユーロ(荷物を積んだとき支払い。)
- バル:小銭程度
- レストラン:サービス料込のため渡さず。
- オプショナル時のガイドさん:10ユーロ
ドタバタしないために、1ユーロや2ユーロのコインをお財布やポケットに入れておきました。
インドに住んでる私たちは、あれ?これはチップが必要なパターンか?と日常的に考えているので、細かく考える前に何かあれば1-2ユーロを渡す、とほぼ決めていました。
HPなどでは、スペイン&ポルトガルはチップ不要と記載があったり、5つ星は多く支払うべき!という記載も。
事前に目安を決めておくと迷わなくていいですね。
以上、ご参考になればうれしいです。