1歳子連れスペイン バルセロナのCavaワイナリーオプショナルツアーに参加してみた

1歳子連れスペイン オプショナル ワイナリー スペイン/ポルトガル
スポンサーリンク

 
私たちは普段、パッケージの旅行ではなくフリーで旅行することが多いのですが、現地発着のオプショナルツアーに参加することが多いです。
 
その理由はいたってシンプルで、自分たちでは行けないところに連れてってくれるから。
 
子供連れ個人旅行の場合、自分たちで電車やバスを乗り継いで日帰りで観光、というのは結構ハードですよね。。
どうしても、ホテルの近場や、簡単に行ける有名な観光地をふらっとまわることに。
 
それだけでも満足ですが、オプショナルツアーで見れる世界があるならば見てみたい!
ということで今回私たちはバルセロナとポルトの計2回オプショナルツアーに参加しました。
 

 
子供連れだと、混乗バスで他の人に迷惑が掛かってしまうかな?とか少し不安もありましたが、行ってみて本当によかったです。
 

Saiパパ
Saiパパ
この記事は我が家がバルセロナで参加した、ワイナリーのオプショナルツアーについてだよ!
Sai
Sai
夫婦そろってお酒大好き!ということでワイナリーを巡るオプショナルツアー。私は当時まだ多少授乳中だったので、少しの試飲のみ。
雰囲気だけ味わったよ。でも、ワイナリーそのものも好きだから楽しかった♪

 

スポンサーリンク

1.1歳子連れスペイン バルセロナのワイナリーを巡るオプショナルツアー

1歳子連れスペイン オプショナル ワイナリー
今回は、オプショナルツアーのVELTRAを利用して、
スペインワインとカヴァ&タパスを味わう ワイナリー巡り半日ツアー<英語/バルセロナ発>
というツアーに参加してみました。とっても素敵なツアーでした。
 
 

1.1オプショナルツアー内容

スペインのワインといえばいろいろありますが、スパークリングワインのCavaもスペインワイン代表の一つ!
今回はそのCavaのワイナリーと、もう1軒のワイナリーの計2軒のワイナリーをめぐる半日ツアー。
 
似たようなツアーで、半日モンセラット観光とワイナリーというツアーもありましたが、そのツアーはワイナリー1か所、観光1か所という感じでした。
私たちはモンセラット観光より、ワイナリー2軒のツアーがよかったので、スペインワインとカヴァ&タパスを味わう ワイナリー巡り半日ツアー<英語/バルセロナ発>というツアーを選択。
 

1.2当日のスケジュール

12:15 カタルーニャ広場前のハードロックカフェ前に集合
12:30 バスにて出発(45分との案内だったが交通渋滞により1時間半)
14:00 1軒目のワイナリー、フィンカ・カ・ネストラック (Finca Ca n’Estella)
※3種のワインテイスティングと軽食
15:30 2軒目のワイナリーに向けて出発(45分程度)
16:15 2軒目のワイナリー、オレール・デル・マス (OLLER DEL MAS)
※3種のワインテイスティングとハード系チーズの試食
18:00 バルセロナに向けて出発(ワイナリーで別のグループと合流し混乗。1時間)
19:00 カタルーニャ広場前のハードロックカフェ前にて解散
 
ちなみにオプショナルツアー出発前のトイレは、ハードロックカフェで貸してもらえました。
 

1.3当日の流れ

まず、集合場所にピンクの傘を差したスタッフがお出迎え、と事前のバウチャーに書いてあったので、必死で探しました。
時間になると、ピンクの傘をさしたガイドさんがさらっと現れたので、近づいてオプションに申し込んでることを伝え、名前を言って受付完了。
今回、往路は私たちだけでした。
きれいな大き目なバス(30シーターくらいの大きさ)に私たち3人とガイドさん。贅沢なスタート。
車内で断りを入れて息子のランチを。
 
ガイドさんはバルセロナの基本的な説明、車窓で通ったカサ・ミラの説明等をしてくれ、個人旅行だとだれかに観光地を説明してもらうことはなかなかないので新鮮。
観光バスでその土地の説明を聞けたり、ガイドさんに質問が出来るのがオプショナルツアーのいいところですよね。
 
45分程度と言われましたが、実際は交通渋滞がひどく、1時間半ほどかかりました。
ガイドさんも私たちの様子を見て、説明をストップさせて休ませてくれたり、心地いいドライブでした。
 
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
 
1軒目のワイナリー、フィンカ・カ・ネストラック (Finca Ca n’Estella)はこじんまりとした家族経営のワイナリーで、Cavaを含む3種のワインを試飲。
 
1種目のCavaはSuper Dry(正確にはBrut Natureという種類。辛口の名の通り、使っている砂糖が少ない。Brutが所謂標準で、それよりドライなのがBrut Nature)!音を楽しむため暗いところで試飲。
2種目はもう一種類のCavaは別の場所で。
3種目のロゼは軽食とともに着席して試飲。
軽食は、ブレット、チーズ、ハム三種、スペイン風オムレツ、ピザのようなもの、お豆のサラダ。
最後に小さいデザートでチョコと八角の効いたパイ。
お部屋内は写真禁止で撮れず残念でしたが、素朴な家庭料理という感じでとっても美味しかったです。
 
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
売店は離れにあり、そこには試飲したもの以外も置いています。
ガイドさんも慣れているのか試飲していないワインの説明も詳しくしてくれて、数本購入。
 
 
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
2軒目のワイナリー、オレール・デル・マスは1000年以上前からある古城ワイナリー。
趣深く、ちょっとした世界遺産のような雰囲気で素敵なワイナリーでした。
 
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
屋上に上がって見る、Vineyardsは紅葉で黄色くなっていましたが、青い空とのコントラストが綺麗!
 
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
赤2杯、白1杯を個室でハードタイプのチーズとともに試飲。
 
ワイナリー試飲終了後、売店でワイン購入。(スペインは独自のブドウ品種が多いです。聞いたこともない品種が次々と出てきます。味もとても新鮮でいろいろな発見がありましたby旦那さん)。
帰りは他のツアー客とジョインし、混乗バスで一緒にバルセロナに戻りました。
 
バスを降りる際、ガイドさんにチップ10ユーロお渡しして、終了です。
 
無駄なく、興味のあったCavaワイナリーに行くことが出来て、大満足です!
 

1.4子供連れでの対応

まず予約の際に、子供が参加できるかをきちんと調べる必要があります。
私たちがいつも予約をしているサイト、VELTRAには料金体系のところに、
幼児(0~3歳)無料
と記載があり、更に参加制限欄に
3歳以下のお子様は無料でご参加いただけますが、お席のご用意はございません。
との記載があります。
もしこういった記載がないようだったら、当日拒否されないためにもきちんと問い合わせをしたほうがいいですね。
 
今回、行きは私たちしかいなかったというのもありますが、子供連れにとってとても過ごしやすいオプショナルツアーでした。
 
子供用の食事は用意がないけれど大丈夫か?と集合時に確認してくれたり、バス車内で息子の昼食を摂らせる許可をドライバーさんにしてくれたり。
 
また、1軒目のワイナリーの軽食時にはベビーチェアも準備してくれ、ベビーフードを食べさせるなら、温めましょうか?とワイナリーの方も気にかけてくれました。
 
2軒目のワイナリーでは、息子のおむつを替える場所を一緒に探してくれて、結局、試飲が個室だったのでそこで替えさせてもらいました。
 
バルセロナに戻る車内では、他のツアー客と混乗でしたが、まわりも結構騒がしく息子が愚図ってもそこまで響きませんでした。(ほかに子供連れはいませんでしたが。)
 
今回バルセロナのツアーは半日のツアーを選択。
ポルトのツアーは終日しかなかったので、そこは終日になりましたが、選択肢として半日があるなら、やっぱり子供への負担の少ない半日がベターですね!
 
オプショナルツアーの内容としては子供向けではなかったですが、息子もご機嫌で旦那さんも楽しんでワイナリー試飲ができて満足なオプショナルツアーでした。
 

2.1歳子連れスペイン オプショナルツアーは事前に予約

私たちはいつもVELTRAというオプショナルツアーを扱うサイトを利用しています。
プラットフォームサイトなので、VELTRAがオプショナルツアーを催行しているのではなく、各旅行会社等が催行しています。
VELTRA

2.1事前に予約するメリット

  • 事前に確約できる
  • 集合場所の案内や持ち物の案内なども事前にメールで連絡が来るので、プランが立てやすい
  • カードで事前決済なので、当日支払う必要がない

 
事前に確約が出来ると直前にバタバタすることもなく、前もって集合場所を調べたり、前後のスケジュールをプランニングできるので旅行中の限られた時間を有効活用できます。
案内が事前にメールで来るのも安心ですよね。ちなみに、バウチャーは印刷できなければスマホの画面表示でも対応可能です。
当日カードで支払えるのか?キャッシュならいつ払うのか。等心配することなくスムーズに事前決済できるのはストレスフリーです。日本円なのもわかりやすいです。
 

2.2事前に予約するデメリット

  • 料金が高い場合がある
  • 急なキャンセルにはキャンセル料がかかる

 
これは、バルセロナのツアーではなく、ポルトガルで見たのですが。
たまたまポルトの街歩きをしていたときに、オプションを売っている旅行会社の前を通りがかり、私たちが事前に予約していたオプショナルツアーと同じ催行会社の同じツアーのポスターが。
料金はだいぶ安くなっていました。
 
また、事前に予約してしまうと、子供が熱を出したり、スケジュールが急に変わった場合でも、それぞれの催行会社ごとの規定でキャンセル料が発生します。
ギリギリまで予定がわからないし安く参加したい、という場合は現地で旅行会社に行くのもアリですが、旅行会社によってはオプショナルツアーは前々日や数日前に締め切っていたり、そもそも旅行会社を現地で探すのが大変です。
個人的には割高になっても事前予約のほいは安心感があります。
 
1歳子連れスペイン オプショナルツアー ワイナリー
 
長くなりましたが、バルセロナでCAVAワイナリーのオプショナルを検討している方のご参考になれば嬉しいです。