ぽかぽか暖かくなってきてピクニックやお散歩が楽しいこの時期。
都内の公園にある芝生もいいですが、たまには雰囲気を変えて別の場所に行ってみたい!
公園以外でも、広々とした芝生でゆっくりピクニックできる場所、あります!
ずばり、東京都庭園美術館内の庭園。
美術館まで入るのは子連れでは、ちょっと不安ですが、東京都庭園美術館は庭園だけの利用ができます。
入園料(200円)がかかるため、無料の公園と比べると少し人は減りますし、お散歩やピクニックにちょうどいい広さ。
そんな、東京都庭園美術館に子連れで行ってみたので、レポします。
東京都庭園美術館ってどんな美術館?
東京都庭園美術館は、東京都港区の白金台にある、旧朝香宮邸を1983(昭和58)年に美術館とし開館。
港区だけど、最寄りはJRの目黒駅よ!
フランスに遊学していた経験から、当時フランスで流行っていたアール・デコ様式を基調とした邸宅で、1993年に東京都の有形文化財に指定、2015年に国の重要文化財に指定されています。
アール・デコ調の個人のおうちは世界中に結構あるみたいだけど、東京都庭園美術館の邸宅は、質が高くて保全状態がいいんだって!
そもそもアール・デコ様式ってどんなデザイン?アール・デコの特徴を一言で表すと円・正方形・三角形などを繰り返すパターンが多用された、直線的・幾何学的なデザイン装飾の一傾向のこと。
1925年に開催されたパリ万博「Exposition Internationale des Arts Décoratifs et Industriels modernes」の略称から、「Art Déco」(アール・デコ)と呼ばれるようになり、1920年代にヨーロッパやアメリカで流行りましたが、アメリカが大恐慌に陥るとともに流行が去っていったと言われています。
アール・デコ調の有名な建築物として、ニューヨークの摩天楼を形成するアメリカのエンパイア・ステートビルやロックフェラーセンター、クライスラー・ビルなどがあります!
東京都庭園美術館の外観は、シンプルな造りだから、庭園だけだとあまり美術館の素晴らしさはわからないかもしれないわ・・本来であれば美術館の中まで入る方が楽しめるわね。
子連れでも美術館には入れるけど、、我が家の場合は、子供がやんちゃだから、子供がもう少し大きくなったら館内にも入りたいね!
東京都庭園美術館の庭園はどんな感じ?
東京都庭園美術館の庭園は、芝生広場、日本庭園、西洋庭園の3つのエリアで構成されていて、季節折々の風情を楽しむことができます。
東京都庭園美術館のすぐ横には広めの芝生広場が広がり、そこでピクニックもできますし、写真スポットも。
その奥に進むと西洋庭園、日本庭園が広がります。
西洋庭園は、薔薇の花などが装飾された豪華な庭園ではないですが、ここも芝生や、椅子、パラソルがあり、ピクニックに最適なスポットです。
日本庭園は、砂利道で鯉のいる池や石畳などがある趣のある庭園。庭園内には茶室もあります。
アクセス方法
東京都庭園美術館は、JR目黒駅の東口、東急目黒線目黒駅の正面口より徒歩10分程度。都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」1番出口より徒歩6分程度の場所にあります。
※白金台駅のエレベーターは2番出口にあり。
●東京都庭園美術館
住所:〒108-0071 東京都港区白金台5-21-9
開館時間:10:00-18:00 (入館は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
美術館の入館料:展覧会によって異なります。
庭園入場料:一般200円
※小学生以下および都内在住在学の中学生は無料。
※親子ふれあいデー(毎月第3土曜日と続く日曜日<家族ふれあいの日>)は、18歳未満の子を同伴する都内在住の方2名まで、庭園の入場料金が半額になります。
※展覧会のチケットをお持ちの方は、庭園にもご入場いただけます。
東京都庭園美術館の庭園でできること
- ピクニック
- 日本庭園でお散歩
東京都庭園美術館の庭園内にある芝生広場と西洋庭園は、ピクニックするのに最適な芝生です。
飲食の持ち込みは可能。
JR目黒駅にはアトレがあり、成城石井や神戸屋ベーカリーなどが入っています。
東京都庭園美術館の道路を渡ったところにファミマもあります。
テントは禁止ですが、レジャーシートは敷いてOKです。
個人的には、入ってすぐの芝生広場は人の出入りもあるし、風が強くて寒く感じたわ。西洋庭園のほうがゆっくり落ち着く環境で気持ちがいいかもしれない!
西洋庭園側には、椅子やパラソルなどのテーブル席もあるので、レジャーシートがない場合、そこもおすすめです。
ペグ付きのレジャーシートなら、風でも端がめくれないので重宝します。
1枚あるといいですね。
薄いですが、とにかく軽くて小さいので、子連れお出かけには持つようにしているレジャーシート。
日本庭園は子連れでお散歩するのにちょうどいいサイズ。
カラフルな鯉がいたり、砂利の坂道、階段がいい運動。石のステップがあり、ジャンプしながら歩くのに息子は大興奮でした。
東京都庭園美術館での子連れ対応
- オムツ替えできるトイレ&授乳室は美術館内
オムツ替えのできるトイレや授乳室は、美術館の中にあり、庭園のみの利用でも受付でお願いすれば、案内してもらえます。
新型コロナウイルス感染症予防対策
- 検温
入り口で庭園のみ利用の方も含め検温があります。
東京都庭園美術館での注意点
- カフェは美術館を利用した方のみ
- 庭園だけだと1−2時間程度で満足
- 遊具はなし
- 美術館はベビーカーの持ち込み禁止
東京都庭園美術館内には、カフェがあるのですが、カフェは美術館に入った方のみ利用可能です。
今回、カフェも利用したいなーと思っていたので残念。。次回に持ち越しです。。
庭園は、きれいですが、そこまで広くはないので個人的には終日いる場所ではないかな、という印象。
子供とランチ含め2時間くらいがちょうどいいかな。
美術館なので、東京都庭園美術館の庭園には、遊具はまったくありません。
遊具で遊びたい子向きの場所ではありません。
お散歩にいい場所。
訪問時はよちよち歩きの赤ちゃんから、小学生くらいの子供までいましたが、個人的には、よちよち歩きから3−4歳くらいまでのお散歩コースにちょうどいいのかな。という感じがしました。
美術館に入るには、ベビーカーのまま入ることはできません。
受付で預かってもらえますので、抱っこ紐があったほうがいいですね。
※庭園のみでしたらベビーカーのまま入れます。
東京都庭園美術館と一緒にいきたいところ
- 白金台どんぐり児童遊園
- 国立科学博物館附属自然教育園
- ジェラートやさんに立ち寄り
東京都庭園美術館の庭園だけですと、よっぽど日本庭園の砂利道に興味がある場合、ピクニックに時間をかけなければ、そこまで長居はできないので、他の場所と合わせて過ごすのが◎。
東京都庭園美術館の隣には、港区で一番大きな公園、白金台どんぐり児童遊園があります。
遊具はほとんどありませんが、小さな小山がある公園です。
夏場はじゃぶじゃぶ池があるので一緒に行ってもいいですね。
●白金台どんぐり児童遊園
住所:港区白金台五丁目19番1号
アクセス:都営三田線・東京メトロ南北線「白金台」駅から徒歩3分
公式HPをチェック>>
また、東京都庭園美術館に隣接して、国立科学博物館付属自然教育園があります。
有料ではありますが、お花や鳥、昆虫など自然を感じることができる施設です。
自然のものに興味のあるお子さんと一緒に行ってみても楽しいですね。
●国立科学博物館付属自然教育園
住所:東京都港区白金台5-21-5
開園時間:9月1日~4月30日 9:00~16:30 (入園は16:00まで)/ 5月1日~8月31日 9:00~17:00 (入園は16:00まで)
休園日:毎週月曜日 (ただし、祝日・休日の場合は開園し、火曜日が休園)
アクセス:JR山手線 目黒駅東口より目黒通り徒歩9分
美術館の道路挟んで反対側には、ジェラートやさんがあります。小さいショップですが、コーヒーなども売っています。
帰りに立ち寄って休憩するのもいいですね。
●ア・レガ(ピッツァ&ジェラート)
住所:東京都港区白金台3丁目18−5 Nkビル 1F
公園ばっかりの毎日に飽きてしまった、お散歩にちょっとお出かけしたいという方。
東京都庭園美術館は、きれいな庭園でゆったり過ごせます。
一度行ってみてはいかがでしょうか。
●東京都庭園美術館
住所:〒108-0071 東京都港区白金台5-21-9
開館時間:10:00-18:00 (入館は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
美術館の入館料:展覧会によって異なります。
庭園入場料:一般200円
※小学生以下および都内在住在学の中学生は無料。
※親子ふれあいデー(毎月第3土曜日と続く日曜日<家族ふれあいの日>)は、18歳未満の子を同伴する都内在住の方2名まで、庭園の入場料金が半額になります。
※展覧会のチケットをお持ちの方は、庭園にもご入場いただけます。
コメント