2人目の出産で必要なものは?2人目出産購入品を紹介

2人目購入品 2人目妊婦 2人目必要なもの

 ※本サイトのリンクには広告が含まれます。

 

1人目出産のときは赤ちゃんとの生活がはじめて。

 

赤ちゃんに必要なものは全て揃えなければ!!と、アカチャンホンポや、トイザらス、ベビー用品売り場に何度も足を運んでウキウキわくわくお買い物。

 

 

そんな方も多いですよね。

 

 

2人目以降の出産の場合はどうでしょう。

 

上の子供のときに揃えたものもあるし、、そもそも上の子供を連れて頻繁にお買い物にも行けないし。。

 

実際に、2人目の出産に合わせて購入したものをまとめてみました。

 

 

この記事では・・・2人目出産時購入したもの(買って売ったものも。。)
・上の子のお古を使ったもの
・必要なかったものをまとめています。

 

1人目の妊婦さんにも最後まで見てもらえたら嬉しいです。

 

 

あわせて読みたい
上の子のケアはどうする?2人目が生まれる前にしておきたいこと 2020年夏に第2子の女の子を出産しました。     第1子である息子とは3歳差。娘が生まれたとき、息子は2歳8ヵ月。     娘が生まれてからは、毎日が...

 

 

目次

2人目出産時に購入したもの

大きめのもの

  • ベビーベッド
  • ベビーカー

 

 

アップリカベビーベッド、ココネルエアー(ココア色)を購入しました。

当初レンタルする予定でしたが、レンタルする際の送料も結構かかるので、購入。

 

ココネルエアーは、組み立てが簡単、車輪が片側2カ所についているので部屋移動しやすい、つかまり立ちがはじまったらプレイヤードとしても使えるところが気に入って購入。

 

木製のベビーベッドとは違い、ネットのベビーベッドのため、上の子がベッド内に手やおもちゃを突っ込めないのもよかったです。

 

 

畳むと小さくコンパクトになって、専用の袋にしまっておけるので、次の子供を考えている場合、とっておけて便利!!

 

 

Sai
Sai

上の子の時に小さいベビーベッド買ったけど、つかまり立ちがはじまって結局すぐ使わなくなって、邪魔で廃棄したのよね・・

 

Saiパパ
Saiパパ

折り畳みできて嵩張らないココネルエアーを上の子のときに知っていたら、はじめから買っていたよ!

 

 

2人目購入品 2人目妊婦 2人目必要なもの

こちらが購入したココネル。ベッドの横に置いて使用。メッシュで赤ちゃんがぶつかっても痛くないし、使いやすかった♪

 

【その後】

実際に、ココネルエアーは使い勝手はよかったものの、娘が添い寝するようになり、使わなくなったので、結局メルカリで売りました。

 

(プレイヤードとして使うことも考えましたが、プレイヤード機能は別でカバーできそうだったので一旦手放そうという判断で。)

 

送料分を考えても、購入時の約半分くらいで売れたので、(レンタルするより安い!)ネームブランドがあるものはやはり強いですね!

 

買ってよかった点は変わりなしです。

 

 

 

 

 

 

ベビーカーは、上の子が使っていたA型のベビーカーを赤ちゃん用にして、当時2歳の上の息子用にgb ポキットプラス オールテレインを購入しました。

 

A型は体重制限が15キロで、息子はオーバーしそうだったので、22キロまで使えるポキットプラスを。

 

 

Sai
Sai

赤ちゃんを抱っこ紐で抱えて、2歳の息子を長距離を歩かせるのは難しくて、上の子をベビーカーによく乗せていたわ。

 

 

Saiパパ
Saiパパ

ポキットプラスは、小さく畳めるから、玄関においても邪魔にならないし、自転車や車に簡単に乗せることもできるから便利だよね。

 

 

2人目購入品 2人目妊婦 2人目必要なもの

新幹線の荷物置き場。こんなに小さくなるよ!

 

 

ポキットプラスは、小さく畳めて飛行機の機内に持ち込みできるのが特徴。

旅行用も兼ねて買いましたが、買ってからまだ飛行機に乗れていない・・

早くポキット持って飛行機乗って旅行にいきたいな。。

 

 

 

↑↑3歳になってだいぶ歩けるようになった上の子用にこちらを検討中。

 

 

 

洋服や布もの

  • 洋服
  • タオル
  • オーガニックコットンおくるみ
  • ガーゼ

 

 

 

新生児用の肌着やロンパースは、上の子のものを一部使いましたが、上の子と性別が違うということもあり、ほとんど洋服は買い直しました。

 

 

タオルも、全て新しいものを購入。

上の子が嫉妬しないよう、上の子用にも漏れなく購入。

走り回る3歳児には、プールで使うようなゴム付きのものが使いやすくてよかったです。

 

 

 

 

他にも、おくるみや、ガーゼは新調しました。

 

 

日用品

  • おむつ
  • お尻拭き
  • おむつ処理袋
  • 乳首クリーム
  • 母乳パッド
  • 哺乳瓶用の乳首
  • ミルク
  • ボディソープ
  • 哺乳瓶洗浄洗剤
  • 哺乳瓶用のブラシ

 

 

日用品も上の子の残りはなかったので購入。

 

 

そのほか

  • 新生児から使える抱っこ紐
  • LEDライト
  • 色違いのポーチ
  • メルシーポット
  • ボウズのスピーカー

 

 

 

新生児から使えるエルゴを上の子のときは使っていたのですが、小回りがきくような柔らかめの抱っこ紐、ポグネーを新たに購入しました。

(2人目は必ず必要!!みたいな記事に触発されまして。。笑)

 

POGNAE ポグネー ベビーラップ STEP ONE Air(ステップワンエア)【日本正規取扱店】【送料無料】【即納可】/PG-STEPONE-AIR

 

 

※コニーと迷ったのですが、夫と共有できることが決めてでこちらに。

 

Sai
Sai

使ってみて、腕が思いのほか上がらず(これは購入前から知っていたし、商品が悪いというわけではないです。。)上の子のケアをしながら使うのはちょっと大変だな、と思い結局エルゴを使っているわ。

 

ポグネーはメルカリで売りました。

 

 

 

 

LEDライト

これは夜間授乳のマストアイテム。

 

1人目の時は、夫婦で対応していて、子供の様子が見えなければ電気をつけたり対応ができたのですが、2人目となると上の子を起こさないように細心の注意が必要なので購入しました。

 

1人目から使えばよかった!優しい光で、上の子も起きないし、下の子も多少眩しそうにはしますが、泣いたりせず使えています。

 

 

 

 

 

兄弟で色違いのポーチは、大・中・小の3つの大きさのポーチが色違いのもの。

上の子の着替え(大)、パンツ(中)、小物系(小)は青いポーチ。
下の子の着替え(大)、おむつ(中)、小物系(小)は赤いポーチにて。

 

上の子だけ連れて出かける時、下の子だけ連れて出かける時、夫にお出かけを頼む時など視覚的にわかりやすく、開けて確認する必要もないので重宝しています。

 

ベルメゾンで購入↑↑

 

 

 

 

自動鼻水吸引器のメルシーポットは、いまや子供がいるご家庭の定番アイテムですね。

1人目のときは、簡易的なもので対応していたのですが、下の子の鼻水が出る時があったので購入。

これはあると便利!!

苦しそうな時にすぐにとってあげられるので、子供もすっきり。親側もラクになりました。

 

 

 

 

 

ボウズのスピーカー。

こちらは、子供とクラシックや童謡を聞く用に購入しました。

下の子が増えて賑やかになったので、みんなで音楽を楽しめたらと♪

 

音が良くって、持ち運びも便利。少し高いなーと思いましたが買って正解でした。

 

 

BOSE SoundLinkRevolve スピーカー ポータブル ワイヤレス Bluetooth ブルートゥース 360° 全方位 NFC対応 IPX4 防滴 Bose bose ボーズ公式ストア

 

 

上の子のおさがりを使ったもの

  • ベビーバス
  • ベビーカー(A型のもの)
  • 布団
  • 抱っこ紐
  • 新生児用肌着や洋服(一部)
  • おもちゃ
  • 哺乳瓶(乳首以外)
  • 哺乳瓶レンジで洗浄できるもの
  • 爪切り
  • ガーゼ(一部)

 

 

使えるものは上の子のおさがりを利用。

 

1人目でも2人目でも必要なかったもの

  • 短肌着・コンビ肌着
  • マタニティバッグ
  • ミトン
  • 新生児から使える抱っこ紐

 

 

 

新生児から、肌着は、ユニクロなどが出しているボディスーツの肌着が一番!!

 

新生児は、短肌着・コンビ肌着を着るもの、というのが刷り込まれていますが、実際はお尻にボタンがないともぞもぞ動いてお腹が見えてしまったり、おむつがズレて背中からうんちがどばーって漏れることも多々。

ボディスーツの肌着にしてからおむつのフィット感もあがりましたし、紐で結んだりしなくでもいいからラクちんですね!!

 

 

 

マタニティバッグは、1人目のときは必ずないといけないような気がして、買ったりもしたのですが、結局、使い慣れたリュックサックやかばんに入れるのが一番使いやすいことに気がつきました。

 

 

 

ミトン、赤ちゃんが顔を引っ掻かないため用のものですが、、うちは使いませんでした。

 

 

 

上にも書いたよう、柔らかめの抱っこ紐として、ポグネーを購入したのですが、下の子を抱っこ紐で抱っこしながら、上の子を全身で抱えたり、持ち上げたりする必要のあるわたしの生活スタイルには合いませんでした。

 

(軽くて柔らかくてとても気にいっていたのですが、肩で固定するタイプなので、手を上まであげられないというのがちょっと難しく。。)

 

 

 

以上、2人目の子供用に用意したもの、おさがりを利用したもの、必要なかったものでした。

 

あわせて読みたい
口コミでも人気 冷凍パンのパンド(pan&)を試してみたら子供がどハマり   冷凍パンで有名な、リベイク(rebake)を購入し始めてから、冷凍パンの魅力にどっぷりハマっている我が家。       https://enjoy-overseas-life....

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

香港に住む30代、5歳児と3歳児の母。
オーストラリアワーホリ&シンガポール現地採用経験、元インド駐在妻。
海外旅行、お酒を飲むこと(ワインとビール)、コーヒー、チーズが大好き♪
インドから日本に本帰国後、日本の公園や子連れで楽しめるスポットが多くあることに感動。子連れで実際に訪れたレビュー、子連れ旅行を中心に更新中。現在は香港在住で、香港での子連れ生活、子連れ海外旅行についてアップ中。

コメント

コメントする

目次