
少し前になりますが、当時4歳と7歳の子供を連れてタイのプーケットへ5泊6日の旅行へ行ってきました。前回初プーケットで子供も大人もプーケットの雰囲気に魅了され、ホテルでとても楽しく過ごせたので、念願の再訪です。

https://enjoy-overseas-life.com/2023/09/29/jwmarriott-phuket-withkids/
前回宿泊したのは、プーケットの空港すぐそば、JWマリオット・プーケットリゾート&スパ。
ここも子連れにはとてもよく迷ったのですが、今回はせっかく子供も少し成長してきたのでプーケットの繁華街にも繰り出せる場所に行こう!とマリオットプーケットメルリンビーチへ宿泊することに。
ここがまぁ本当に素晴らしく、この記事は昨年の旅行体験なのですが、2025年もリピするべくすでに予約済みです。

こちらの記事では、マリオットプーケットメルリンビーチのお部屋、レストランなど基本的な部分をご紹介します!
マリオットプーケットメルリンビーチの詳細をチェック
マリオットプーケットメルリンビーチ
マリオットホテルプーケットメルリンビーチは、プーケットの中心地、パトンビーチより少し先にあるリゾートホテルです。
プーケット国際空港から車で約75分。
空港からパトンビーチを超えて少し山を登った先にあり、メルリンビーチというビーチに面しています。
ホテルからは子供連れにはとても過ごしやすい遠浅のメルリンビーチに直接アクセスできる他、ホテルの敷地内にはプールが3つ、食事箇所9箇所、野外プレイグラウンド、ゲームエリアなどとにかく設備も充実したホテルでした。
ちなみに私たちはホテルに空港からの送迎をお願いしました。片道1,950THB。
空港でお願いする方が安くなる、と他のブログなどでは見ますが、子連れ旅行で足がなくホテルまで移動できない、、というストレスを考えると多少高くてもスムーズにホテルまで連れて行ってくれる送迎は結構重要だったりします。(宿泊と一緒に支払いができるのでボンヴォイポイントも貯まります〜!)


ちなみにチェックイン時にはウェルカムドリンクのサービスが。ビールも選べました!ありがたし。。



マリオットプーケットメルリンビーチのお部屋
今回宿泊したマリオットプーケットメルリンビーチのお部屋はとても綺麗。



水回りも新しく綺麗で、バスタブのお水も茶色くなく普通に出ましたし、シャワーにはレインシャワーも。

個人的にはお部屋はJWマリオットプーケットよりも好みだったよ。JWは昔からあるリゾートホテル、という少し趣のある感じ。今回宿泊したメルリンビーチはスタイリッシュで綺麗だったよ!
シンプルな作りでしたが、お部屋には大きめのテーブルと椅子が二脚、外のバルコニーにも椅子とテーブルがありました。
子供が動き回るには十分な広さで、大人も洋服を置くスペースにも余裕があり、快適そのもの。






アメニティは、備え付けのシャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュ。
他に、歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、髭剃りなどなど基本的なアメニティは揃っていました。






冷蔵庫は空で、お水は瓶での提供。外に持ち込めるようにお水を入れる水筒が2つ置いてあり、エコ。
プールサイドでお水の提供はなく、お部屋から持ってくることを推奨していました。


コーヒーは、ここは少し残念でしたがインスタントコーヒー。マリオット系だとついついネスプレッソ的なものを期待してしまいますが、、ビーチリゾートのベーシックなお部屋、仕方がないですね。






ケトルやドライヤー、ビーチ用のサンダル、ビーチ用のカバン、傘など基本的なものはひととおりそろっていました。










初日は、キッズ用におもちゃなどのアメニティセットと風船、ガラスのところにウェルカムメッセージ、ウェルカムフルーツとウェルカムギフトが!!!こういったサービス、本当にありがたいです。
特にキッズ用のおもちゃはスコールに振られて外に出れないタイミングでとても重宝。お部屋でもくもくと遊んでいました。










お部屋サービスとしては、日々の清掃と、夕方にもターンダウンサービスが入りました。
あとは、タオルアートでクラゲやゾウなどがたまにあったりなかったり。
本当にもう、十分すぎるサービスでした。
マリオットプーケットメルリンビーチのプール
マリオットプーケットメルリンビーチにはプールが3ヶ所ありました。
1ヶ所目はホテルのお部屋の1階部分からアクセスできるプール。そこまで大きくないですが、ドーナッツ型になっていてぐるっと一周することができるので、ぷかぷか浮いて過ごすには気持ちがよさそう。





このフローティングは気持ちかったよ!だたお部屋に囲まれているからか、少し陰になっている時間が多かった印象かな。
2カ所目はファミリープール。子供が大好きな、バケツの水が降ってくるプールもこのエリア。滑り台やバスケットゴールもこのエリアに。キッズアクティビティのフォームパーティー(泡プール)もこのエリアで定期的に開催されていました。
よちよち歩きの子供から大きめの子どもまで楽しく過ごせる盛りだくさんなエリア。










3カ所目はビーチバーがあるプール。一部海のように入水部分が坂になっているので、小さな子どもも楽しむことができますし一番日の当たる、明るい雰囲気のプールでした。
このビーチバーのあるプールと2箇所目のファミリープールは繋がっていて泳ぎなががら行き来できます。















明るい雰囲気のファミリープールとビーチバーのプールを行ったり来たり。ずっと入り浸っていたよ!
\今でも娘のお気に入りの水着!とにかく可愛い/
マリオットプーケットメルリンビーチのレストラン


マリオットプーケットメルリンビーチには、レストラン・バーが7ヶ所、スターバックス提供のカフェが1ヶ所、アイスクリームショップが1ヶ所ありました。
レストラン
- Beach Grill(朝食会場にもなっているシーフードレストラン)
- Merchant Kitchen(朝食会場にもなっているビーチバーのあるプールのそばのオールデイダイニング)
- D.O.C.G (イタリアンレストラン)
- Thai Pantry(タイレストラン)
- Phuket Coffee Co.(コーヒーショップ)
- The Lounge(ロビー横にあるラウンジ)
- Pool Bar(名前の通りプールの真ん中にあるバー)
- The Rum Shack(ラムバー)
- The Sweet Spot(アイスクリームショップ)
ホテル自体の敷地がそこまで広くないので、こぢんまりとした中にレストランが多くあり、動きやすかったです。
我が家は、The Rum Shack以外のレストランは全て利用しましたがどこもキッズフレンドリーでした。リゾートホテルのいいところですね!
夕食は念の為どこのレストランも予約をしていきました。当日や前日にレストランの前に立ち寄って予約しておく、という感じでした。
どこもカジュアルな雰囲気でしたが、タイレストランは少しかっちりとした佇まいで、私たちが食事をしたタイミングで西洋人の数ファミリーグループが素敵にドレスアップして食事していました。
朝食会場




朝食会場は2ヶ所あり、Beach GrillかMerchant Kitchenから毎朝好きな方に行くことができました。
朝食1日目はBeach Grillに行ってみましたが、ここはサブのような雰囲気。
ブッフェの種類もそこまで多くなく落ち着いた雰囲気の場所でした。オープン後6時半すぎにいきましたが、まだスタッフが働き始めたばかり、という感じで少しづつゆったーり、食事のラップを外して、ブッフェ台が並んでいった感じです。(海外あるあるなゆるい感じもまた良いのですがね。)
景色は、テラス席から海が見えて開放的でリゾートに来たーーーー!!!という感じ。
2日目以降はMerchant Kitchenへ。
Merchant Kitchenはブッフェの品数も多く、日替わりのホットストールもあり、活気がありメインの朝食会場といったところ。子供が大好きなドーナッツやシリアル、ヌードルまで豊富にありました。
メインのプール(プールバーのあるプール)のすぐ横で開放的ではあるもののにぎやかな雰囲気でした。




















































他のレストラン
食べている写真があまりなく最終日の夜に撮った暗い写真が多いのですが、、雰囲気を載せておきます。














レストランのおすすめポイント
- どこのレストランにもキッズメニューがある
- キッズメニューの種類がレストランによって異なるので飽きない
- キッズメニューの値段が値段が199TBHでそこまで高くない
- 通常のメニューも300〜400TBH、高くても500TBH前後でそこまで高くない
レストランの値段は日本と同じくらいの物価感でした。きっと街中に出ればもっと安い本格的なタイ料理がリーズナブルに食べられるのかもしれませんが、小さい子供と一緒の旅行、ホテルで安心して食べられたので我が家は満足です!
ちなみに、ビール1杯が150バーツで固定。(2024年時)飲み物の値段がどのレストランも固定になっているので、安心感がありました。
マリオットプーケットメルリンビーチのその他の設備
- 服のブティック
- プール用品などが置いてあるショップ
- ジム
- スパ
- キッズクラブ
- 野外プレイグラウンド
他に卓球、ビリヤード、足で蹴るビリヤード、ゲームセンターにあるバスケットボールをゴールに入れるゲーム、大型チェスなど子供がワクワクする仕掛けもたくさんありました。






















マリオットプーケットメルリンビーチの何がおすすめ?
マリオットプーケットメルリンビーチは、プーケットの繁華街、パトンビーチから近いにもかかわらず喧騒から離れ別時間が流れていて、こじんまりとした子どもはもちろん大人も大好きなものが散りばめられているホテルでした。
敷地がそこまで広くはないので動きやすく、快適に、ゆったりと、自由に滞在できました。
よちよち歩きのお子さんはもちろんですが、少し大きなお子さんも街に繰り出しながら楽しめるホテルかと思います!4歳と7歳の子ども連れには最高すぎるホテルでした!2025年もリピします
コメント