
今回4歳と7歳の子供を連れて5泊6日したマリオットプーケットメルリンビーチホテル。
我が家は大満足で2025年も再訪予定!なくらいハマりました!
マリオットプーケットメルリンビーチホテルの設備はこちら↓

何がそんなに良かったか・・
マリオットプーケットメルリンビーチは、巨大リゾートホテル、というよりこじんまりとしたホテルではありましたがホテル内で過ごせる設備がとにかく充実していました!
マリオットプーケットメルリンビーチは、プーケットの繁華街、パトンビーチへのシャトルバスもあるくらいプーケット中心地から近い場所。(タクシーだと5分程度の距離)
「せっかくなのでホテルだけでなくもっと街や外に繰り出そう!」と考えていましたが、結局半日パトンビーチに繰り出した以外はずっとホテルで過ごしました。それくらい良かったのです!

前回プーケットにいったときに行けなかったパトンビーチにもっと行ってローカル感を味わおう!と考えていたけどホテルが心地よくてわざわざ外に出る意味を見出せなかったよね。



ホテルはまだまだ居たりないくらい充実していたね!


子どもがマリオットプーケットメルリンビーチでできること
- プールで遊ぶ
- ビーチで遊ぶ
- 野外プレイグラウンドで遊ぶ
- ホテル内のゲームで遊ぶ
- キッズクラブで遊ぶ
- アクティビティに参加(キッズクラブ)
プールで遊ぶ
マリオットプーケットメルリンビーチのプールは3ヶ所あり、よちよち歩きの子どもから大人までゆったりすごすことができます。
水が溜まるとひっくり返るバケツ、ウォータースライダー、バスケットゴール、無料で貸し出されている(実際には勝手に使っていいように浮いている)フローティング、泡パーティーなどなど、プールでできることはたくさん〜!






また、名前の通りプールの真ん中にあるプールバーは大人向けではありますが、もちろん子どもの利用も可能。深めのプールの椅子によじ登ってジュースを飲んだり、ポテトを食べたりしたのは楽しかったよう我が子は何度も行きたがりました。




プールサイドも広く、ゆったりランチを食べたりジュースを飲んだりくつろげました。




ビーチで遊ぶ
マリオットプーケットメルリンビーチの敷地内にあるビーチ、メルリンビーチは、遠浅で引き潮の時には水が引いて魚の溜まり場ができ、ビーチを歩きながら魚を見ることができ、満ち潮の時には魚がビーチの周りをたくさん泳いでいてシュノーケリングにもってこいのビーチでした!















前回宿泊したJWマリオットプーケットリゾート&スパのビーチが波が高くて泳ぐのに適した感じではなかった分、余計に感動したよ!!


メルリンビーチは湾になっているからか、波も穏やか〜で子供がビーチアクティビティするには危なくなく、透明度も高く、非常に気に入りました。
とにかく目視でお魚がよく見えるのが楽しく、毎日ビーチに通いました。
ビーチよりプール派の息子と、ビーチに行きたいわたしのバトルが毎日繰り広げられました。。笑
ビーチを楽しむなら1足は持っていきたいウォーターシューズ!
野外プレイグラウンドで遊ぶ
野外プレイグラウンドは、ビーチのすぐそばにあり、小さい子向けではあるものの、木のブランコやトランポリンもあり、ビーチに行くついでによっては遊んでました。
特に木のブランコはフォトジェニックで圧巻!












ホテル内のゲームで遊ぶ
ホテル内の敷地はそこまで広くはなかったですが、巨大チェスや、ビリヤード、サッカービリヤード、バスケットゴール、卓球など半室内に遊べるエリアがあり、雨の日でも暑すぎる日でも家族で楽しく過ごせる工夫が豊富。
我が子達は終日遊ぶということはありませんでしたがパパとサッカービリヤードをずっとやっている親子もいたり、自由な感じで遊べる場所でした。












ホテル内のキッズクラブで遊ぶ
我が家がマリオットプーケットメルリンビーチが大好きになった理由の1つはキッズクラブ!!
キッズクラブ自体はこぢんまりとしていて、設備としてはDVDなどが観られるTVと、ゲームができるTVが1台ずつ、小さな滑り台、テントのお家、クライミングがあるくらいでしたが、アイスクリームショップのおもちゃやマグネットのおもちゃ、着せ替えドレス、塗り絵など子供が好きなものが揃っていて飽きない仕掛けがたくさん!
これはご家庭にとっては賛否両論ありますが、キッズクラブ内に任天堂スイッチもありました。












娘はおままごとをしたり、クライミングをしたり塗り絵をしたり。
息子はDVDを見たり、お友達を作って一緒に遊んだり、スイッチも少し楽しんでいました。
キッズクラブのスタッフはとてもフレンドリーで、一緒に遊んでくれたり子供達を楽しませようと色々を話しかけてくれて子供がすぐに懐き、キッズクラブはスタッフのお姉さん方に会いに行く!!という感じでした。






終日家族でプールなどでもいいのですが、お天気に恵まれすぎて(ラッキー!!!)午後の時間は暑すぎたので、我が家は朝8時から2時間程度と、午後2時から2時間程度それぞれキッズクラブに入り浸っていました。
4歳以上の子どもは保護者なしでキッズクラブで過ごすことができたので、子どもを預けて親はビーチやプールサイドでゆったり過ごす、という夢のような過ごし方も可能に。
他の子どもたちもみんな同じような感じなので、子どもとキッズクラブのスタッフでいろんなアクティビティを楽しんで過ごしていました。(親が一緒に入って過ごすことも可能ですが、我が家の場合、慣れてきたら子どもワールド全開でママとパパはプールに行ってきていいよ!という感じでした。)
キッズクラブのアクティビティに参加
キッズクラブのアクティビティ!!もう最高すぎました!!!


マリオットプーケットメルリンビーチのキッズクラブのアクティビティは、簡単なゲームからカップケーキのデコレーション、保護している蝶々の成長過程が見られるサンクチュアリーへのツアーまでとにかくラインナップが豊富なのです。






毎日キッズクラブのアクティビティスケジュールをチェックしてそれ中心に動いていたくらいです。ちなみにスケジュールもわかりやすく、キッズクラブの前に毎日記載がありましたし、ホテルのいくつかの箇所にデジタル掲示板があって確認しやすかったです。(こういうのも快適に過ごせた重要ポイント!)


特に我が家の子どもたちは、フェイスペイント、ディスコナイト、フォームパーティー(泡プール)が大好きで大喜び!!
これ、無料で参加できるの??というようなイベントが目白押しでした!(一部有料がありましたが、ごくわずかで、ほぼ無料。参加したアクティビティは全て無料でした!!)








大人がマリオットプーケットメルリンビーチでできること
- プールでゆったり
- プールバーで飲む
- アクティビティに参加
- ビーチでシュノーケリング
- スパ
- ジム
3ヶ所あるプールは子どもはもちろん大人もリラックスできる空間。
プールサイドには多くの椅子があり、争奪戦になることもなく、好きな椅子に腰掛けてゆっくり過ごせました。プールバーでビールやカクテルを楽しんだり、プールサイドでランチや飲み物を注文して終日過ごすのも気持ちが良かったです。


私たちは今回、子どもたちをキッズクラブに預けて毎朝8時からのヨガに夫婦で参加。開放的なビーチ側のヨガエリアで夫婦揃ってヨガができる日がくるなんて。。しかも子どもたちは退屈するわけではなく、キッズクラブに喜んで向かってくれるので罪悪感もなく。。ただただ至福な一時でした。


他にもドリップコーヒーを入れるアクティビティ、ヘナタトゥーのアクティビティに参加しました。
子ども達がキッズクラブを満喫してくれたので、夫婦でビーチに行き、魚を見るということも。我が家の息子はビーチよりもプール派でなかなかビーチに行きたがらなかったので、子どもが別で遊んでいる間に赴くまま泳いで魚が見られたのは最高の気分!







子どもと一緒にビーチももちろんいいけど、子どもが転ばないように、溺れないようにするのが第一ミッションになるから、大人だけでシュノーケリングできたのは最高だったね!
他にも、夫はジムで走ったりプールで泳いだり自分時間を満喫。
今回は利用しませんでしたがホテル内にはスパもあり足ツボマッサージなどもメニューにありました。
以上マリオットプーケットメルリンビーチでの過ごし方の紹介でした!
マリオットプーケットメルリンビーチの詳細をチェック
コメント