
ヘリタンス・カンダラマ
関連記事はこちら↓↓
http://travelwithkids.site/2019/08/10/1%e6%ad%b35%e3%83%b5%e6%9c%88%e6%81%af%e5%ad%90%e3%81%a8%e3%82%b9%e3%83%aa%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ab%e5%91%a8%e9%81%8a%e6%97%85%e8%a1%8c%e2%91%a0%e8%a1%8c%e7%a8%8b%e8%a1%a8%e5%85%ac%e9%96%8b/
1.ホテルについて
ヘリタンス・カンダラマは、シーギリヤロックまで車で約1時間のところに位置し、森の中に共生するように立つ、建築家ジェフリー・バワの代表的5つ星ホテルです。
自然と一体化した外観や、巨大な石や森をそのまま生かしたホテルの内装は、豪華さとはまた違った驚きと感動がありました。
こういったホテルに今まで泊まったことがなかったので、形容しがたいのですが、とにかく自然を感じながら、限られた時間をゆったりと過ごせる貴重な経験のできたホテルでした。
客層としては、ファミリー層(子供連れがかなり多かったです!)と年配のご夫婦が多かったです。また、日本人のゲストも多いようで、常駐ではありませんが、日本語を話せる(勉強中の)スリランカ人のスタッフもいました。(2019年4月現在)

ホテル内にそびえたつ岩

ちなみにホテルへの道はこんな感じです。
2.お部屋について
今回宿泊したお部屋はパノラミックルーム、お部屋から湖が見える部屋です。
お部屋にはお外に出られるバルコニーとバスタブがついていました。また、アメニティのリンスインシャンプー(コンディショナーはありませんでした!!)とボディソープは備え付けのボトルに入っていて、それが補充される仕様です。
他バスローブ、使い捨てスリッパ、お水があります。
ある程度築年数がたっているからか、新しさはありませんでしたが、清潔感のある落ち着いた雰囲気の過ごしやすいお部屋でした。

客室(エキストラベッドは使わないので畳んでもらいました。)

バスルーム(シンク2つです!)

バスルーム(新しくもないですが小綺麗にされている感じです。)

スリッパ&バスローブ
3.ホテルの設備について
プールは3つありました。(レセプションと同フロアのカフェ前のインフィニティプールは非常
に人気で、みんな写真を撮ったり泳いだり、思い思いに活用♪)
レストランはバー、カフェ、ブッフェレストラン、アラカルト料理を提供するレストランの4施設。
また、ジムや、プール用の更衣室も完備されていました。
ホテルは横にとても長い作りになっていて、レストラン等のファシリティは真ん中にあり、両サイドに客室があるイメージです。
(端に1つプールがありますが、レストランからは結構歩きました。。)

カフェ前のインフィニティプール

ホテルマップ(横に長い)

Goomies English for Kids
☝息子もお気に入りのDVD♪

4.オススメポイント
・ビューがとてもいい
・猿と窓越しに戯れることが出来た
・プールが3つある
・ブッフェが種類豊富で美味しかった
・ホテルの一部のエリアでシギリヤロックが見られる
今回宿泊したパノラミックルームは、パノラミックというだけあってお部屋からのビューが最高でした。湖が一面に広がって、時を感じるのを忘れるくらい、景色を堪能。
また、プール前のカフェや散策中に見られるビューもお部屋から見るビューとはそれぞれ違い、1つのホテルなのにいろんな景色、いろんな色を見せてくれるホテルです。
また、お部屋のバルコニーに猿が現れて、息子と窓越しにコミュニケーション!インドにも猿はいますが、家のバルコニーまでは来てくれたことがないですし、狂犬病などの危険があるので、動
物には直接触らせてあげられないですが、窓越しに猿と息子が戯れることが出来て、(親のほうが)大興奮!!息子も興味津々に猿に窓越しから触ろうと必死に動いてました。
また、ホテル内にプールが3つあり、それぞれ雰囲気も違うので子供連れにとってはとても助かるかと。(今回は時間がなく、我が息子は泳がせてあげることはできませんでしたが多国籍の子供がワイワイと泳いでました!!)
また、夕食&朝食のブッフェは、品数がとても多くおいしかったです。(小鉢等の凝った料理も多数!)室内エリアだけでなく、野外には海老や肉をBBQグリルしてくれるブースもありましたし、パンや新鮮なフルーツも種類が豊富で息子が食べるものに困りませんでした。
また、ホテルの一部のエリアからはシーギリヤロックが遠くに望めます。次の日に登頂予定、もしくはシーギリヤロックを登頂してからこのホテルに到着しているゲストがほとんどかと思いますが、やはりホテルから望めるとテンションがあがりますね!!

お部屋からの眺め(ジャングルの中なので天気が変わりやすく、この後雨が!)

お部屋からの眺め(朝)

猿と戯れる息子

ディナーブッフェ(小鉢系)

ディナーブッフェ

ディナーブッフェ(ホットミールも多かったです。)

遠くにシーギリヤロックが!(どこかわかりますか??笑)

「こどもちゃれんじEnglish」入会・資料請求はこちら
5.イマイチポイント
・ディナーが19時からと少し遅い(南アジア仕様?笑)
・子供には危険な場所がある
・お部屋&バスルームに蟻等がいる
ディナーが19時からというのは、子供連れだと少し遅く感じました。
結局、早めにお部屋を出て、プール前のカフェでビールを飲みながら(お腹の空いてしまった息子はジュース)、夕食レストランが開くのを待ちました。
(同じ目的でカフェに滞在している方が非常に多かったです。)
また、自然と共存して立っているのをウリにしているホテルだから仕方ないのですが、お部屋に蟻や虫がいたり、レストランまでの道に燕の巣が出来ていて糞だらけだったり、わかってはいるのですが、子供連れだと息子が触ったりしないか、蟻に噛まれないか、不安でした。(いちを虫除けはいつも吹きかけていました。)
また、ホテル内の作りは、ちょっと跨いだら山に落ちてしまうような、子供には危険だなと感じる場所がいくつかあり、まだまだどこが危険かわからず突っ走る1歳の息子にはハラハラ。

エンターテイメント(ディナー前のカフェエリアではこんな演奏も!)
子供連れだと、心配ポイントは少しあったものの、それを大きく大きく上回る素敵なホテルでした。
このレビューが少しでもこれからこのホテルに泊まろうと考えている方のご参考になれば嬉しいです。

KATOJI Online Shop
